COMPANY
ブレーンアンドパートナーについて
ご挨拶
日本にショッピングセンター(SC・モール)ができて50年が経過しています。SC数は約3,200SC、世界的に見ても日本はSC大国かと思います。弊社ブレーンアンドパートナーは1980年の設立から45年、日本と世界のSC、商業施設を見続けてきました。しかしここ数年の間にその形自体が変わってきているのを実感しています。
それは、お客様のショッピングに対してのマインドの変化、お客様のショッピング方法の変化、お客様のグローバル化と、一番大切なお客様自身に大きな変化が起きています。今までは話題性のあるお店、地域にとって新しいお店、地域やそのSCに必要なお店や欠落している業種のお店を揃えれば、お客様にお越しいただけると考えておりました。しかしその考え方も過去の話であり「お客様を『集める』のでは無く、『集まる!』ショッピングセンター・商業施設」への構築が不可欠であり、必要な事となっております。それには、商業空間の場だけでは無く、働く場所の提供(オフィス)、泊まれる場所の提供(ホテル)、学べる場所の提供(学校)、そして集える場所の提供(公園)などなど…
沢山の集まるコンテンツの集合体こそが、新しい形のショッピングセンターと考えております。
そして弊社ブレーンアンドパートナーも商業施設のプランニングやリーシングを主とし45年活動をしてまいりましたが、時代に合わせて進化していきます。
2018年に台湾法人を設立し、日本企業の台湾進出をサポートをしてきました。そして2023年より新規事業として人財紹介事業 “ツナグ” をスタートしました。
現在SC(商業施設)業界は深刻な人手不足です。特に販売スタッフの人材不足は深刻です。さらに海外から日本に沢山のお客様が訪れ、インバウンド対応としての通訳兼販売スタッフの存在が強く求められています。2018年に設立した台湾法人を主軸に “台湾人と日本企業をツナグ” の活動は、人財紹介にとどまらず、台湾人インフルエンサーの方々とのコミュニティ創出により、台湾をはじめとするアジアのお客様に対して発信、日本への誘客に繋げています。
2025年のブレーンアンドパートナーの Purpose[存在意義/目的]は
【 日本と台湾を “ツナグ” 会社として、日本人と台湾人の “お役に立ちたい” 】
■ BP日本の目標として「台湾といえば BP」と言われる会社になります!
■ BP台湾の目標として「日本といえば BPTaiwan」と言われる会社になります!
“ツナグ” を通じて
社会に貢献していける企業
となれるよう全力で頑張ります。
2025年 1月吉日
株式会社ブレーンアンドパートナー[BP]
代表取締役 和田剛
台湾:智囊和夥伴有限公司[BPTaiwan]
代表取締役 高岡晃子
会社概要
- 社名
- 株式会社ブレーンアンドパートナー
- 所在地
-
〒151-0063
東京都渋谷区富ヶ谷1-49-7TEL:03-5465-1603
FAX:03-3468-2800
- 設立
- 1980年7月16日
- 資本金
- 10,000,000円
- 代表取締役
- 和田 剛
- 取締役
- 高岡 晃子
- グループ会社
-
- 智囊和夥伴有限公司(brain & partner Taiwan Inc.)
- 董事兼総経理:高岡 晃子
- 有料職業紹介事業
- 厚生労働大臣許可番号 13-ユ-315453
- 加盟団体
- 社団法人 日本ショッピングセンター協会
(全国大会実行委員会 副委員長、関東・甲信越支部運営委員)
- 提携企業
-
- 株式会社ブレーンアンドカンパニー
- 株式会社吉田敏事務所
- OFFICE半田事務所
- 取引銀行
- みずほ銀行 渋谷中央支店
- 業務内容
-
- 人財紹介事業(台湾人/日本人)*新規事業
- 商業施設計画立案
- MDプランニング/コンセプトメイキング
- リーシングコンサルタント
- テナントリーシング
- ショップ運営総合コンサルタント
- ショップ業態開発
- 制作事業(映像制作/ 写真撮影)
- 英文翻訳事業(海外へ向けた商業文書)
- 新規リニューアル計画について総合的にサポートします
- ※新規・リニューアルの流れ
-
-
- MDプラン
コンセプトメイキング -
- MDプラン
- コンセプトメイキング
- マーケティング調査
- ゾーニングプラン
- MDプラン
-
- テナントリーシング
-
- テナントリーシング
- プロモーションツール制作
- リーシングコンサルタント
- 環境コーディネート
- OPEN
-
- マネージメント
サポート -
- PMサポート
- (ES・研修計画コーディネート)
- (接客サービスアドバイザー)
- マネージメント
-
代表プロフィール
- 株式会社ブレーンアンドパートナー
代表取締役
和田 剛(Tommy) - 1966年9月15日生まれ。1990年AUSより帰国。94年に(株)ブレーンアンドカンパニー入社。駅ビル、地下街等のターミナル型施設の企画、テナントリーシングを担当。2001年に(株)ブレーンアンドパートナーに復社。2006年同社代表取締役就任。主な実績として、2021年「光ヶ丘IMA RN計画」2019年「アトレ微風南山(台湾・台北市信義区)」2015年「名古屋ユニモール地下街RN計画」2013年「イオンモール幕張新都心」、2011年「新静岡セノバ」、2008年「レイクタウンKAZE」等の企画、テナントリーシングを担当。定期コンサルティングとして、「渋谷マークシティ」・「新静岡セノバ」・「東急モールズデベロップメント」・「新都市ライフホールディングス」など。 趣味は、波乗り、海外視察(NYは定点観測)